6月中旬~23日にかけて実施された各公立中学での期末テスト。授業時間ごとに採点答案が返却されていると思いますが、テストは結果以上に復習と間違えた箇所の解き直し・定着理解がたいせつです。  特に、都立入試問題に直結する5教科は中1・2・3年生ともにしっかりとした理解と系統だった知識の暗記がたいせつです。中でも英語と数学は積み重ねの教科ですから弱い単元・不明確な文法理解・正確でない単語の暗記は、学年や学期が進むごとに知識量が多くなり、修正が難しくなりますから反復学習でその期、その期に正確に暗記していかなければなりません。また、今回うまくいかなかったテスト準備や試験でのミスや時間配分などを次回のテストに生かしていって欲しと思います。  *定期テストを終え、体験学習の申し込みの問い合わせが増えてきています。中3生は部活の引退を期に通塾を検討されるご家庭も増えています。 夏期講習や7月からの入塾を検討される保護者・生徒のみなさん、一度、当塾を体験してみて自分にあった塾かご確認ください。 体験学習は本人の都合を優先して7月15日まで受付けています。小学生は60分(算国)・中学生は80分(英数または希望の2教科)、費用は無料です。電話またはWEB左側のリンク、無料体験学習を開いてお申込みください。  塾長 土屋和広